analytics

2011/08/27

2011山その16・月山


あまり遠くには行きたくないけど北の方が天気がよさそうなので月山へ。笹谷トンネル付近はだんだんガスが抜けてきていたので晴れを確信。姥沢は晴れていました。お疲れ気味なのでリフトで楽ちん。















姥ヶ岳へ登る途中で品倉尾根から鳥海山。庄内平野もばっちり。それにしても風も気持ちいい。もう完全に秋の空気です。















姥ヶ岳頂上。それにしても人が多い。スキーでしか来たことないからなんか新鮮。
















稜線を月山に向かって進みます。雪渓の残りはちょっとだけ。キスゲがまだ咲いていました。
















ちょろっと登って頂上。神社に入ると金取られるらしい。払う気ないんで入らなくていいや。GWに来たときに踏んづけて(w一番高いところ登ったし。ちょうど雲がかかって鳥海山が見えない。北の方は晴れているけど南・東は雲海で何も見えない。













で、下り初めて小学生の大軍団が来て大変だった。そういや駐車場で「山では挨拶しましょう」とか説明していた横を通ってきた。あんなに一杯にあいさつされても迷惑だ(w
姥ヶ岳と湯殿山。













帰りはリフト乗り場への登り返しが嫌だったのでそのまま姥沢小屋まで歩いて下ることに...
いつもシーズンはじめの滑走をする姥ヶ岳東斜面。11月には滑れるかな♪














整備されている道だし、急でもないのでの楽ちん。あっという間に姥沢小屋まで下りました。
いつもの寒河江の外れのラーメン屋で味噌ラーメン喰って帰宅。笹谷トンネル越えると曇りでした。月山は正解だった。

2011/08/21

久々の引きこもり


昨日も仕事だったし、今日は天気が激悪なんで引き籠もって部屋の片付けなどやっていました。
そういや2560x1440(奥)のモニターは広いねぇ~♪久々に英気を養いました。そろそろ夏終了な感じかな。来週は視察かな。

2011/08/16

2011山その15・五色岳


今日も暑そうなのでまったりハイキングへまたまた蔵王へ。お釜でも見ながらまったりしよう。しかし、下界はすでにギンギンに晴れていて30度近いのに大黒天から上はガスの中。強風で20度ないくらいで涼しい。稜線からはお釜が見えな~い。いつものロープの場所に観光客がいたけどなかなか動きそうになかったので躊躇なくロープ越(ry
ちょっと降りてもまだ見えない。











結局湖畔へ。たまにガスが抜けて晴れてくる。湖畔まではガスは掛かりませんでした。去年よりも水が多い。















ちょっと戻って五色岳へ。直接登ると砂礫なので尾根沿いに...まだコマクサが残っていました。それにしても風が強い。ガスの流れ方から五色岳頂上はすごい風っぽい(w














尾根沿いから五色岳。

















五色岳頂上から。ぎゃー、予想通り烈風。ケルンから手だけ伸ばしてパチリ。砂礫が飛んできて半袖・ハーパンには痛い(w早々に撤退。来たところと反対側の火山観察小屋跡で休憩。ここは風が弱い。















小屋跡の近くを流れる沢。どこから流れてきているのか追ってみたらちょっと登ったところからしみ出していました。熊野岳の伏流水ですな。





















ロバの耳コースへ復帰。丸山沢源頭にはまだ雪渓が残っていた。

















稜線に上がると朝よりもガスが濃い。水分が多くて眼鏡も曇るし風は強いし...早く戻って帰りにラーメン喰いた~い。
駐車場に戻って携帯でラーメン屋検索.....あれっ繋がらん。なんじゃこりゃ~!!!とりあえず国道沿いで味噌ラーメン喰って難を逃れた。
あ~あ~、下界は暑い。











五色岳方向。風が強~い。

2011/08/15

2011山その14・南屏風岳・不忘山


今日も暑くなりそうだけど白石蔵王スキー場へ。いや~すでに結構暑い。ゲレンデでなるべく日陰を探しながら登った。ふう。ようやく樹林帯へ。二股から激登り開始。















まずは大日向に到着。すでにTシャツはぐちゃぐちゃ。絞れるよ(wガスが掛かったり抜けたり。

















水引入道到着。標識が新設されていました。


















水引平到着。またここから少し激登り。それにしてもアブがうざい。アブのつぶし方は適当に力を抜かないとべっちゃりして気持ち悪い(w















稜線に出るとエコーラインからの人が結構いました。南屏風岳から芝草平と刈田岳と熊野岳。ハイラインに車が走っているのもわかった。















南屏風岳から不忘山。相変わらず不忘山まではお花畑でした。稜線は風が気持ちよかった。

















不忘山で昼飯喰ってまったり。一気に下りました。そういやスキーでアサギマダラはいなかった。まだ、今年は見ていない。
さて、明日も暇だからどこか行こうっと。














南屏風からの絶景っと

2011/08/13

2011山その13・姥湯から東大巓などなどを周回


久々に姥湯から東大巓など周回してきました。朝はまだ涼しかった。






















急な道を上って薬師岳到着。それにしてもいきなりの急坂はきつい。これから向かう稜線方向。そこそこ風があって気持ちいい。















で、やっとこさ明月荘到着。明星湖方面へ向かうとすぐの地塘?池?にカモの親子が...ついにここまで進出?鎌沼のカモとは違って人慣れしてないのでさりげなく遠ざかっていきました。帰りもそっと近づいたけどすぐに離れていった。













稜線の湿原は痛々しいけどこちらは気持ちいい。相変わらず誰もいなくていい感じです。
















オオルリボシヤンマの産卵。たぶん♀。っていうか産卵しているので♀。

















カオジロトンボ飛び回っていました。


















東大巓を越えて大倉新道分岐の湿原にいたオオルリボシヤンマ。ホバリングしているところを激写。たぶん♀。














やっとこさ登って烏帽子山。谷地平と中吾妻方向。それにしても風が気持ちいい。
















兵子から先週行った一切経山とか東吾妻方面。ここも風が気持ちいい。ここから激下り。刈り払いされていたので楽ちんでした。稜線もそろそろ盛大に刈り払いしなさい。















当然帰りの土産は力餅。腹減ってたので一気に2個食い。
それにしても下界は暑い。明日は墓参りなどに行くので山はお休み。多分明日も暑そうなので引き籠もってよう。













烏帽子山から....この景色が好きだな。

2011/08/12

やっと夏休み♪


高速は大渋滞なので399号線で帰省。114号線の浪江町津島のゲート見に行ったら近づいただけで5~6人の警官が走ってきた(w
















午後からは半田沼へ。道路は通行止めになってたけど通れそうなので通ってみた。今の季節はあじさいくらいしか花はありませんでした。人は管理人だけでした。軽トラに轢かれそうなった(w
さて、明日はどこかに出掛けよう。

2011/08/07

2011山その12・一切経山/東吾妻山


今週もお疲れ気味なので近場へ。またまた、吾妻へ。風もなく日差しがあるのでちょっと暑い。
















さらっと一切経山へ。雲の間に飯豊や朝日方面も見えた♪。で、振り返って先週行った磐梯山。
















魔女の瞳は今週もご機嫌麗しゅう。

















酢ヶ平から一切経山。鎌沼のカモもだいぶ大きくなってきた。小滝でも行こうかと思ってたけど大倉川下流からガスが上がってきて中吾妻も見えなくなるし、姥ヶ原もだんだん曇ってきたので雪がないシーズンは久々の東吾妻へ。













あんまり人とすれ違わないけど意外と人が多い東吾妻山。ガスっているので早々に撤退。

















中吾妻展望台付近のアオモリトドマツ。

















景場平で昼飯。かなり微妙な空模様。


















鳥子平の湿原。高山も行こうかと思ったけどかなりやばそうな空模様なのでやめました。この後すぐに土砂降りの雨でした。樹林帯なのでそれほど濡れなかった。
さて、あとちょっとで夏休みだ。墓参りとかもあるので近場で涼む予定かな。