analytics

2014/08/31

2014山その8・天狗小屋

 天狗小屋訪問。最初は雨が降っていましたが、いつのまにか止んだ。13時から飲み会。多分21時前終了。
次の日は快晴でしたが、気づいたらガス。まったり下って終了。ゆったり館で風呂入って時間も遅いので今日は寒河江のしまこでラーメン食って終了。
そろそろ、私の夏山登山シーズンも終了かな。

2014/08/24

2014山その7・家形山/兵子

 午前中は大丈夫そうなので久々に吾妻へ。つばくろ谷からスタート!!!
 日差しは強そうですが風は完全に秋。
 大根森から高倉山。
 家形山も見えてきた。
 一切経は人だらけ~。
 どれどれ稜線の刈り払い具合はどうかな...
適当ですなぁ。これじゃ来年から怪しくなりそうです。笹なんて絶滅するくらいの勢いで刈らないと...
 兵子が見えてきた。
 兵子からの稜線。
 山頂。
久々に1800m越えかな。
 で、ちょっと戻って家形山の物見岩から稜線。
 家形山を後にして...
っていうか盆地の方は入道雲がもくもくと...
KO山荘で水補給。Oさんはいなかった。
で、降りて来て東北道を越えると雨が降った跡が...UFO物産館でラーメン食ってから帰宅。ずっと雨でした。

NHK BSでにっぽん百名山 吾妻山 9/1 19:30~20:00
一切経から西吾妻まで縦走だそうで乞うご期待!!!


UFO物産館なう

ラーメンが結構イケるらしいので寄ってみた。

2014/08/23

チャーシューワンタン待ち

なんか晴れてきてるしよくわからん天気ですな。明日は晴れるかな。

2014/08/13

2014山その6・天狗小屋でバカンス

 今年もお盆休み前半はまったり朝日で避暑することに。予定外の台風が来て1日ずらして出発!!!
最初はアブ地獄でした。しかし、今日はさらにザックが重い...素早く逃げれないので結構やられました。
 あれっ、晴れてきたかな...
水場到着。トラバース入るとこから風が強くなって来て雨が降ってきました。観測所辺りから暴風雨で悲惨な状況に。12時半過ぎ小屋到着。着替えたりして待ってましたとばかりに13時半くらいから宴会開始。21時前まで飲みっぱなし。ふう。
2日目は障子ヶ岳へ散歩へ。おっ、稜線のガスが抜けてきた。
障子の方は最初ガス掛かっていましたが晴れ来ました♪
沢の方から急にガスが湧いたりしておもしろい。
池から障子ヶ岳。
山頂到着。稜線も全山くっきりでまったり。
鳥海山も日本海も見えていました。小屋に戻ってとりあえずビール1本飲んで昼飯。しばらくすると雨が降ってきました。今日は15時まで待ってから宴会開始。いや~、今日も飲んだ飲んだ。
3日目。今日は帰るかな。4時半頃起きたらちょうどご来光。雲海からでいい感じでした。
今日は晴れた♪
寒江山方面。

以東岳。格好いい。
大朝日。
今日初めて気づいたけどマツムシソウが咲いていました。
小屋番のIさんに粟畑まで見送ってもらって下山

下界は暑いのかなぁ。
ゆったり館で汗を流してまるきやでも行こうかと思ったら定休日....
だるまやで辛味噌ラーメン&餃子食って終了。

さて、後半の天気はいまいち...どうしようかな。

2014/08/05

2014山その5・秋田駒から八幡平へ縦走(3日目)

10時のバスに間に合わせるため4時起床、5時出発。心を鬼にして予定通り出発。
ガスっているのかと思ってましたがまずまずの天気でした。
昨日より今朝は涼しい。
大深岳と嶮岨森の鞍部に小屋があるのでガスの通り道みたいでした。岩手山はばっちりで奥のピークは姫神山でしょうか。
秋田駒もばっちり。
鳥海山もばっちり♪
で、嶮岨森到着。バス間に合うかな。
嶮岨森から諸桧岳。結構登り返しがあるなぁ。
振り返って秋田駒と嶮岨森。
この時間が一番天気がよかったかも。
右が森吉山?左は曲崎山。
石沼。カモがいた。
諸桧岳到着。予報通り曇り始めてきました。
岩手山方向。頭だけちょこっと。
最後のピーク畚岳。
予定よりも大幅に早く着いたので畚岳にも登ってみた。もうガスっていました。ホシガラスがたくさんいた。
で、最後車道を通って見返峠へ8時過ぎ到着。まだ、レストハウスもやってないのでコーラも飲めな~い。自家発電だそうで自販機もな~い。着替えたりしてたらハイエースに乗ってレストハウスのお姉様方到着。9時オープンでしたが、早めに明けてもらえました♪ありがとう。食堂もオープン前に牛丼喰えました♪
で、バスで駐車地点に2時間以上掛けて戻って終了。平日のはずが田沢湖はかなり混んでいました。
1000m位と1500m位をいったり来たりですが、結構ボディブローのように効きます。何よりも標高が高くないので樹林帯は風がなくて暑かった~。

1日目:約22km・・・9時間20分
2日目:約18km・・・7時間10分
3日目:約9.1km・・・3時間20分

合計約49kmたいへんよくできました。

2014山その5・秋田駒から八幡平へ縦走(2日目)

4時半に起きてまったりとしてから6時半出発!!!
どう見ても藪だけど標識通りに昨日来た道が続いてます。
 向かう方向もこんな感じで最初から全身ずぶ濡れ。また滑るし...
 細かいピークを越えて大沢森。展望も何もありません。
 で、ようやく曲崎山へ登るところで振り返ると展望が開けてきた~。秋田駒ばっちりでした。手前の山頂が湿原の山は大白森。
 曲崎山山頂。山頂は何も見えません。標柱もだんだんぼろくなってきました♪
 曲崎山を下るところもこちらは裏岩手縦走路から岩手山までばっちり見えました。まだまだ遠いなぁ。
岩手山は今日もばっちり見えていました。まだまだ樹林帯が続きそうだ...
 で、八瀬森山頂。何も見えな~い。
 で、八瀬森山荘。
ここで逆方へ行く人が休んでいました。ここからはだいぶ藪はましになるそうなのでちょっとカッパ終了。
この小屋は壁は板1枚ですきま風が吹きそうでした。
 で、小屋からちょっと行った湿原。
木道がないので迷いそう。
 関東森のピーク。
もはや原型とどめてないし...
ここはピークかどうかも微妙でした。
 地点1283m。
湿原のど真ん中です。
 で、東側が開けたところへ出ました。大松倉山みたいな感じです。
 関東森分岐までもう少し。ここも湿原を突っ切って行きます。秋田駒周辺よりも季節は早いのかキスゲなどは終わっていました。
 で、最後だらだらアオモリトドマツの林を登ると縦走路へ出ました。ふう。
 岩手山と源太ヶ岳。
 こっちは刈り払いばっちりで夜露があってもカッパはいらなさそう。遊歩道みたい。
 ちょっと登って大深岳。
 明日向かう方向。
畚岳が特徴的ですなぁ。
 14時過ぎ、大深山荘到着。誰もいませんでした。早速ビール♪
超冷たい水でビール冷却中。
あっという間にキンキンに冷えました。
大乾燥大会しながらまったり。誰も来ないかと思っていましたが、盛岡からの方がお一人到着。夜はウイスキーを飲みながら情報交換。
20時前には就寝。